みなかみ地域エネルギー推進協議会/フェスタ

低炭素社会づくり

フェスタのポスター みなかみ地域エネルギーフェスタは、地球温暖化防止と地域の環境保全をめざして、低炭素社会づくりの啓発・普及のために行うものです。なぜ、いま、低炭素社会づくりなのか、皆様と一緒にその理由を考えてみたいと思います。以下、いくつかのサイトから引用します。

 低炭素社会とは、二酸化炭素の排出が少ない社会のことです。社会に大きな影響をもたらす地球温暖化の緩和を目的として、その原因である温室効果ガスのうち、大きな割合を占める二酸化炭素の排出が少ない社会を構築することが、世界的な課題となっています。(出典:Wikipedia

 人類が過剰に排出したCO2などの温室効果ガスにより、大気と海洋の温度が年々上昇しています。
 世界各地で、すさまじい台風や豪雨による水害が起こる一方で、逆に雨が降らないために水不足で苦しむ地域も出ています。
 これらは、温暖化による異常気象と言われています。温暖化の影響は、すでに目に見えるほど大きくなっている。これが現実です。
 温室効果ガスの排出量を削減するために、未来へ向かって私たちができることはなんでしょうか?
 それは、化石エネルギーに依存した現在の社会から脱却し、「低炭素社会づくり」を進めることにあります。
 そのためには、国民一人ひとりが自分の生活、さらには社会の仕組みを今一度見直し、何をどのように変えるべきか、何が変えられるのかを考え直すことが大切です。
 そして、まめに省エネを行う、マイバックを持参する、太陽光発電やエコキュートを設置するなど、自分が具体的にできることを考え、小さなことからでも行動に移すことが重要です。
官邸ホームページ 低炭素社会づくりより引用)

 環境省は、低炭素社会構築に向けた再生可能エネルギーの具体的な普及方策について重点的に検討を行い、将来に向けた導入を大幅に拡大させるための具体的な政策を提言しています。.
 環境省ホームページ 低炭素社会づくりのためのエネルギーの低炭素化に向けた提言

 みなかみ地域エネルギーフェスタは、環境省から平成26年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域における草の根活動支援事業)の交付決定を受けた一般社団法人場所文化フォーラムが、地域の様々な主体者が連携し、地域の特性を活かした低炭素な地域づくりに貢献する取組を推進していくことを目的に地域における草の根活動支援事業に対して補助金を交付する事業に採択され、実施しています。
 
■問合せ・連絡先
 株式会社りゅういき自然エネルギー
  〒379-1414 群馬県利根郡みなかみ町布施742
  電話 0278-25-3959  E-mail:minakami@chiikiene.net